サカソパソコンスクールは移転いたしました
サカソパソコンスクールって?

パソコンが苦手な方から、プロのクリエイターを目指す方まで
安心して楽しく通える女性のためのパソコンスクールです

フロルパソコンスクールに名称変更
松山市三番町に移転を致しました
・・詳しくはこちら・・

解決!?ゴムの木の葉がベタベタする!

今回は教室で育てている観葉植物のゴムの木に起きた異変についての対処と結果をブログにまとめていきたいと思います。結果駆除できましたので、困っている方にはお勧めです!ただ小さい虫の写真が出ますので、苦手な方はご注意ください。

まずはコレ!

 

わかりますか?葉の表面がキラキラ光っているのですが、これは触るとベタベタします。気づいた時は、葉っぱが切れて液でもでたのかな?くらいにしか思っていませんでした。しかし日が経つにつれベタベタしている葉っぱの数がどんどん増えていき、他のゴムの木まで広がっていきました。

これはおかしいと思い、調べたところ「カイガラムシ」の仕業と判明。カイガラムシは見た目虫っぽくなく(色々種類があるので虫っぽいのもいるみたいですが)虫が苦手な私でもティッシュでとれるくらいの感じでした。ちなみに手で取る場合には、爪楊枝のような尖ったもので虫のくっついている部分をこするとポロっと取れます。

 

手で取るには限界があり、調べたところ薬を発見!早速購入しました。

カイガラムシ専用のものもありましたが、効果やレビューを確認し、「オルトラン」という殺虫剤を購入しました。

レビューに臭いがきついとありましたが、本当に臭いです。届いて袋を開けた瞬間から臭いました。部屋中が臭くなると困るので、保管は入れ物をビニール袋に入れてきつくしばっておきました。

使用方法は以下の通りです。
観葉植物は株元に3~6g/㎡を発生初期に散布
※散布は一か所に集中せず均一に散布
※200g入りボトルは容器を上下に軽く4~5回振ると約1gの散布量

小さめの鉢が多かったので、ほんとに一振りくらいの量を少し溝を掘り鉢を一周するように撒きました。

そして臭いがきついので、休業している間に行いました。散布してすぐは効果がなく、1週間ぐらいして減ってきたかなという感じるくらいです。現在約3カ月経っていますが、ほとんど見当たりません。葉にベタベタもなくなり新しい葉が次々に出て、見るからに元気です。

合わせて環境が悪かったのか、「アカダニ」も発生していました。これはホントに小さくて、初めは汚れかな?くらいにしか思っていませんでしたが、よく見ると動いている!!!?キモチワルイ。(写真はほとんどいなくなった後のものです)「アカダニ」はゴムの木よりウンベラータの方に発生していました。

 

これは調べたところ特に悪さはしないようでしたが、どんどん増えて気持ち悪いので、駆除方法を調べました。方法としては葉水や手で取るということでした。今回使用した「オルトラン」と一緒に並行して葉水を毎日のように行い、見つけたら濡れたティッシュで徹底的に拭くというのを繰り返しました。

現在まだ少し見つけることがありますが、ほとんど見当たりません。ただ、「カイガラムシ」も「アカダニ」も新しい葉のほうが付きやすい気がします。手で取る方法で駆除していくなら、居なくなったなと思っても新しい葉はチェックしたほうがいいかなと思います。

今回のことでよかったのは、一番大きなゴムの木には発生しなかった点です。他のブログで紹介している挿し木で増やしたゴムの木がやられました。結局一番小さかったゴムの木が「カイガラムシ」のせいで枯れてしまいました。今後長期の休みなどには定期的に薬を散布し、怠けずに葉水も続けていこうと思います。