パソコンが使えるようになると、学校や職場での資料作りはもちろんのこと、ご自宅でインターネットを使ってネットショップから買い物したり、デジタルカメラで撮影した写真や動画をパソコンに保存したり、音楽を聴いたり、毎日の生活が便利で楽しく豊かになります。そんな、生活を豊かにしてくれるパソコンですが、どのパソコンを買っていいのか分からない…買っても使いこなす自信がない…インターネットって危険なのかな…?など、不安のある方が多くいらっしゃいます。そんな方々にもこれから安心してパソコンを使用できるように、サカソパソコンスクールでは分かりやすく、ゆっくり丁寧に初歩の初歩からレッスンを致します。はじめてのやさしいパソコン講座では最新のウィンドウズ10を使用しております。
ウィンドウズ10とは?
ウィンドウズとは、マイクロソフト社が製造しているOS(オペレーティングシステム)です。OSとはパソコンを動かすために必要不可欠な、全てを管理する最も基本的なソフトです。個人向けパソコンのOSとしては、Windowsが約90%のシェアを誇っております。もう1つ代表的なOSとして、Macと呼ばれるパソコンにのみに搭載されるMacOSがあります。初代Windowsが発売された1985年より、数年ごとに時代やニーズに沿った新しいOSのバージョンが提供されてきましたが、ウィンドウズ10はウィンドウズの最後のバージョンになると言われており、今後はウィンドウズ10が標準となりますので、サカソパソコンスクールでは全てのパソコンに最新のウィンドウズ10を使用しております。またMacをご利用の方のために、Macもご用意しております。
はじめてのやさしいパソコンはこんな方におすすめ
- いままでパソコンを使ったことがない
- パソコンの基本的な操作を覚えたい
- 分厚い本を読むのが苦手
- これからパソコンを使ってお仕事をする方
- インターネットを活用したい
- デジカメで撮影した写真を取り込み保存したい
- プリンターで印刷したい
はじめてのやさしいパソコン 主なレッスン内容
- 基本操作を身に付ける
- パソコン・OSの種類について
- ウィンドウズの起動・終了
- マウスの基本操作
- デスクトップ画面の確認
- スタートメニューの確認
- ペイントを使ってみる
- キーボードを使いこなす
- キーボードの配置と指の位置
- 英語の入力
- 数字の入力
- 記号・括弧の入力
- ローマ字入力
- カタカナの入力
- 漢字に変換する
※定額コースは教材を無料レンタルしております
※集中コースでのご利用についてはお問い合わせ下さい
※レッスン中にお好きな飲み物を無料でご提供しております
※1コマのレッスン時間は80分です
※集中コースでのご利用についてはお問い合わせ下さい
※レッスン中にお好きな飲み物を無料でご提供しております
※1コマのレッスン時間は80分です